
|

■
モデルハウス 〜自社併用住宅のご案内〜 1997年4月竣工 |
私たちがあらゆる知恵を結集して建てた、健康で快適に住まう家です。
環境共生住宅を目指して、太陽熱利用(OMソーラーシステム)、太陽光発電、雨水利用、自然素材利用、古材利用、さまざまの工夫を凝らしました。
「都市でも自然を身近に感じながら、快適に暮らせる住宅」の私たちからの提案です。
⇒こちらをご覧ください |
 |
 |
 |
■ お知らせ |
|
■
更新情報 |
新築の現場が上棟しました。
竣工は8月の予定です。 |
|
受注リスト:'19/1/7
イベント:'18/10/15
谷中こよみ:'19/2/9 
谷中散策 :'15./5/18
工事日誌:'14/7/2
【あべけんカレンダー】
|
「そよ風」の現場、屋根にガラスが納まり、暖かくなっています。→そよ風 |

|
■ トピックス |
■京都議定書の約束期間が始まりました 「私にできること」はじめましょう。
◇京都議定書の概要
京都議定書では、先進国の温室効果ガス排出量について、法的拘束力のある数値目標が各国ごとに設定されました。先進国全体で、2008年から2012年までの約束期間に、削減基準年の排出量から5.2%
削減することが約束されました。我が国は6%(EU8%)の削減を約束しています。
◇日本の現状については、全国地球温暖化防止活動推進センターHP→[日本の現状]をご覧下さい。
■〜地球を救う10万人〜 阿部建築は、映画「KIZUKI]を応援します。
私達は今、地球環境の危機に直面しています。 しかし、一体どれくらいの人が、その危険を肌で感じているのでしょうか。
まさに進行中である地球環境の危機に皆が気づけば地球が変わり、地球の声は「助けて!!」から「ありがとう!」に変わります。
出来ることから始めるきっかけとなるプロジェクトを 私たちは企画いたしました。
映画「KIZUKI」製作委員会
(詳しくは→映画「KIZUKI」製作委員会事務局) |
■ 映画ゆずり葉 製作:全日本ろうあ連盟 |
ひょんな事から、
映画の撮影現場に、
阿部建築が撮影場所を提供することになりました。
ある子供の一言が、この映画の作成の原動力になっています。
詳しくはHPをご覧下さい→http://www.jfd.or.jp/movie/index.html
予告編(5分)、ぜひ観てください。 |
 |
■ 谷中ごよみ |
谷中ごよみでは、
あべけんスタッフの日々の活動をお知らせしています。
建築のこと、谷中のこと、育児のこと、、、
暮らしを楽しむ仲間のつれづれ日記 |
■ 採用情報 |
現在は、募集しておりません。 |
|
|